ざくろジュース FAQ
ざくろジュースFAQページのタイトル画像

Q.ざくろジュースの1日の目安量は?

A.100mlがおすすめです。
一日の摂取量に決まりはありませんが、100mlは果実中玉(約200g)1個分の果汁に相当します。果糖が含まれているため、摂りすぎは肥満などの原因になりますのでご注意ください。

Q.ざくろジュース開封後の賞味期限は?

A.10日以内を目安にお飲みください。
パッケージに記載の賞味期限は未開封時のものです。
開封後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお飲みください。

Q.ざくろジュースはいつ飲めばいいですか?

A.いつお飲みいただいても大丈夫です。
ざくろジュースは食品ですので、基本的にいつお飲みいただいても効果や吸収量に差はございません。

Q.ざくろジュースを温めても成分は損なわれませんか?

A.大丈夫です。
電子レンジで温めるのがおすすめです。
また、お湯割りや紅茶を加えても美味しくお飲みいただけます。

Q.濃縮還元って薄めないといけないの?

A.薄めずそのままお飲みいただけます。
濃縮還元はそのままでお飲みいただけます。濃いと感じる 場合は炭酸水やお好みの紅茶などで薄めてお飲みいただくのもおすすめです。

Q.これって中身は同じなの?

1000ml、720ml、500ml、パウチ120gは全て中身は同じジュースです

A.内容物はすべて同じです。
パッケージが違うだけで、内容物はすべて同じ濃縮還元果汁100%のざくろジュースです。
※ビン500mlは通信販売でのお取り扱いがございません。

Q.前に買ったザクロジュースと色が違うけど大丈夫ですか?

天候や収穫時期でジュースの色味が異なります

A.天候や収穫時期により色味が異なります。
ざくろは農作物の為、その年の天候や土壌の違い、収穫時期によってどうしても色や風味にばらつきが生じてしまう為です。

Q.ざくろジュースに使われているざくろの産地はどこですか?

トルコ産ざくろの大きさは日本産ざくろのおよそ2~4倍

A.トルコ産を使用しています。
トルコ産は日本産に比べて大きさが約2~4倍あります。
トルコは降水量が少ない為、ざくろの糖度が高く、特有の酸味が控えめになり、甘く飲みやすい味になります。

Q.濃縮還元とストレートって何が違うの?

ジュースの製造方法が異なります

A.ジュースの製造方法が違います。
濃縮還元とは、果汁から水分を抜いて輸入後、日本国内で水分を補填したものです。
ストレート果汁は、果汁をそのまま輸入したものです。フレッシュ感を味わうことができます。

Q.ざくろジュースの中に沈殿物がありますが、これは何ですか?

A.ざくろの成分です。 ざくろの成分が沈殿物として現れたものです。
品質に問題はございませんので、よく振ってお飲みください。

Q.濃縮還元ざくろジュースと有機ざくろジュースの違いは?

コスパやライフスタイル気分にあわせてお選びください

A.コスパを優先したいときは濃縮還元ざくろ、 本物に近い味わいを楽しみたいときは有機ざくろという風に、ライフスタイルや気分に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。


おすすめ商品
定期購入3本セット 定期購入4本セット